【入門編】Webデザインの基礎について理解しよう!

design
ファーストビュー

一言でWebデザインと言っても、担当する作業領域や必要なスキルは発注する会社やデザイナーによって細かく異なります。

誰かに依頼するにしても、自身がデザインするにしても、基本的な知識やデザインスキルが無いと効率が悪かったり思ったようなデザインが作れないなんてことも…。

そこでこちらの記事では、Webデザインの基礎知識についてご紹介します!Webデザインについて理解を深めたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

そもそも「Webデザイン」ってなに?

Webデザインは紙媒体とは違い、インターネット上でパソコンやスマートフォンを介してユーザーの目に触れます。ここではWebデザインの基礎を理解していきましょう。

■Webデザインとは

Webデザインとは、パソコンやスマートフォンを使ってインターネット上で閲覧できるホームページの見た目(デザイン)を制作することです。

  • 画像やアイコンのレイアウト
  • ページ全体の色やフォントの選定
  • 写真や文字の加工

など、見た目を左右する要素の全てを制作します。

■グラフィックデザインとの違い

上記の説明を聞いて「それってグラフィックデザイナーと同じじゃないの?」と思われる方もいるかもしれませんね。よく比較されるこの2つについても触れておきましょう。

Webデザインが主にインターネット上のデザインを指すことに対し、グラフィックデザインはチラシやパンフレットのような紙媒体のデザインを指します。「デザインする」という点では変わりなくとも、Webデザインは紙と違って閲覧するブラウザによって可変するアニメーションやレイアウトまで意識してデザインをする必要があるため、制作する過程での視点や技術がやや異なるのです。

■Webデザインのワークフロー

それでは実際にWebデザイナーがホームページの見た目を制作するまでにどういった作業が発生するのかを、流れを追いながら見ていきましょう。

①ヒアリング

クライアントから作成したいコーポレートサイトやポートフォリオサイト、ランディングページなどの雰囲気や配置したい情報をヒアリングします。

②企画・構成

ヒアリングして得た情報をもとに、ページのデザインを企画・構成します。サイトの完成イメージが湧きやすいようなサイトツリーやワイヤーフレームを制作し、クライアントへ提出します。

③デザイン

クライアントと完成イメージの擦り合わせが完了したら、実際のデザイン業務を進めていきます。

これらの他に、デザイナーによっては「撮影」「文章制作」「コーディング」まで担当することもあり、ホームページ制作におけるデザインを中心とした様々な工程を任されるポジションと言えるでしょう。

Webデザインにこだわるメリット

ここまでに「Webデザインはホームページの見た目を作ること」であることはご理解いただけたでしょう。Webデザインは、知識や技術を持たない方ではなかなか難しい作業になります。それでも企業やフリーランスの方がコーポレートサイトやポートフォリオサイトのデザインをこだわった方が良い理由をご紹介させていただきます。

■コンタクト(及び集客)が増える

デザインを整えることにより、情報の整理や配置を整えることができるため、サービスを必要としているユーザーに的確に情報が届くことから問い合わせ・集客に繋がりやすくなります。

■ブランディングに繋がる

サイトのデザインを整えることで、サービスを通して伝えたいメッセージを魅力的かつ正確に届けることができます。ページ内にある情報が同じでも、文字の感覚や写真、アイコンや色を変更するだけで伝わり方がガラリと変わるんです。

Webデザインに必要な3つのソフト

Webデザインをするために利用できるソフトはいくつかありますが、その中でも代表的なものを3つご紹介します。いわゆる王道とされるこれらのソフトを扱うことができれば、Webデザインに必要なスキルは身につけられるでしょう。

■Adobe XD

「Adobe XD」はワイヤーフレームやデザインカンプなどを制作できる、Webデザインには欠かせないソフトです。Webサイトやモバイルアプリ、音声デバイスなどのUI/UXに特化したデザインツールになります。

おなじくAdobeからリリースされている「Illustrator」「Photoshop」に比べて直感的な操作ができるため、これからデザインを学ぶ方にも扱いやすいソフトと言えるでしょう。

https://www.adobe.com/jp/products

■Illustrator

「Illustrator」はその名の通りイラストやアイコン、ロゴなどを制作できるソフトです。似たソフトに「Photoshop」がありますが、IllustratorはPhotoshopでは難しい図形の描画を得意としているため、頭の中にあるイメージを描きやすいツールと言えます。

Webデザインだけでなく、名刺やパンフレットのような紙媒体に至るまで、幅広い領域のデザインをこれ一つで実現することができるため、デザイナーはまず利用しているソフトと言えるでしょう!

https://www.adobe.com/jp/products/illustrator.html

■Photoshop

「Photoshop」はWebデザイナーだけでなくフォトグラファーを始めとした様々なクリエイターが利用している世界で最も有名な画像編集ソフトです。

Illustratorのように図形描画も可能ですが、画像への文字載せや写真の合成など、いくつもの素材を合わせてデザインすることを得意としています。

https://www.adobe.com/jp/products/photoshop.html

まとめ

Webデザインの基礎知識についてお話ししましたが、いかがでしたでしょうか?

これまでにパソコン向けにデザインしていたコーポレートサイトやポートフォリオサイトも、スマホ向けにレスポンシブ対応されたデザインが必要になってきたりと、サイトデザインの改修は法人・個人を問わず進められています。

株式会社DopeZineではこれまでに培ってきたマーケティングの実績を踏まえた最適なデザインの提案を行っています。

費用のお見積りや実績のご相談からでも承っているため、遠方のお客様でもお気軽にお問い合わせください。

SNSでシェアする
LINE

Contact

DopeZineではプロモーションに関わる
様々な事業を行なっております。
個人様・企業様を問わずお気軽に
お問合せくださいませ。