「動画制作をしたいけど、どれくらいの予算が必要なのだろう…」このような悩みはありませんか?
実際、動画制作にかかる費用が明確にわからなければ、本当にこの価格で適正なのかも判断できないでしょう。もしかしたら相場よりも高い金額を提案されているかもしれません。
そこでのこの記事では、動画制作にかかる費用相場について尺の長さや種類、工程別に解説していきます。
動画制作にかかる費用相場を紹介
では早速、動画制作にかかる費用相場をみていきましょう。
動画制作の費用相場【種類別】
制作したい動画の種類によって相場は異なります。
YouTube動画 | 5,000円〜50万円 |
商品・サービス紹介動画 | 10万円〜200万円 |
会社・店舗・学校紹介動画 | 10万円〜200万円 |
採用動画 | 5万円〜50万円 |
セミナー・イベント撮影動画 | 5万円〜50万円 |
アニメーション動画 | 10万円前後〜300万円 |
研修動画 | 5万円程度〜200万円 |
VR動画 | 20万円〜1,000万円 |
映像の尺や携わるスタッフの人数、撮影場所、セミナーやイベント動画であれば、会場規模や動員人数などによって大きく費用は変動します。
また、CGやVRなど高度な技術を用いた場合にも費用は高くなるため、予算に合った映像制作を検討しましょう。
動画制作の費用相場【尺の長さ別】
また、動画の尺ごとに目安となる費用相場について紹介していきます。
長さごとの目安は以下の通りです。
- 30秒:10〜150万円
- 1分:40〜200万円
- 3分以上:40万円〜200万円
もちろん、同じ尺であってもインタビュー動画やYouTube動画、3DCGなど制作する動画によっても大きく変動してしまうため、その点は依頼先に確認しておきましょう。
動画制作の費用相場【発注先別】
そして当然、発注先別でも費用は変わります。
- フリーランス:5~15万円
- 制作会社:30〜300万円
フリーランスは個人もしくはチームで請け負っていることが多く、巻き取れる範囲が広くないこともあり、相場としては安くおさめられる傾向にあります。
一方、制作会社の場合は対応範囲や優秀な人材の豊富さがあり、費用面では高くなりやすいでしょう。
動画制作を行う際の具体的手順5ステップ
工程別の費用について紹介する前に、動画制作を行う際の具体的な手順を5ステップでみていきましょう。
- 打ち合わせ・ヒアリング
- 企画・台本制作
- 撮影
- 編集
- 納品
打ち合わせ・ヒアリング
まず、クライアントと制作会社との制作内容に関してヒアリングを行います。
オンラインやオフラインどちらでも可能になっている場合がありますが、いずれにせよイメージを共有するための大事な工程です。
主に目的や予算、撮影日程、納品形式などを擦り合わせ、理想的な動画コンテンツを制作するために行います。
企画・台本制作
続いて、企画の立案から絵コンテとも呼ばれる台本作りといったクリエイティブの作成を行っていきます。
台本はどのような流れで動画が進行していくのか、誰に向けたものなのか、伝えたいメッセージなどを考えて作成します。
「何分にはこのテキストと画像を挿入する」といった詳細な設定や撮影場所、キャスティングもこの段階で実施します。
土台作りは完成形に大きく影響するため、しっかりと注力しておくべき工程です。
撮影
作成した企画と台本をもとに撮影をしていきます。
事前に決定した撮影場所やキャスティングをもとに、映像素材を生成。事前にスケジューリングをしているため、時間通りに撮影を行っていきます。CGを使用する場合においても、撮影の段階で作業に取り掛かります。
編集
撮影を行い、映像や画像、音声といった素材が揃ったら、編集を施し1本の動画に仕上げていきます。
仮編集を行ったらクライアントとのチェックといったように、小まめに確認を行いながら、クライアントの意向に沿った良質な動画コンテンツに仕上げていきます。
一度に完成形まで持っていってしまうと、修正が発生した場合に全て見直さなければいけません。小まめに確認していけばその都度修正を施せるため、効率よく完成形にまで持っていけるでしょう。
納品
クライアントが動画を最終チェックして問題なければ、事前に指定された納品ファイル形式にて納品をします。
なお、納期は制作開始日から計算して3日〜2週間ほどかかります。より良いクリエイティブ制作をしていくためには非常に多くの時間を要します。
そのため、時間がかかることを想定して依頼をしましょう。
動画制作にかかる費用の内訳
続いて、各工程別にかかる費用に関して紹介していきます。
- 企画
- 撮影
- 編集
企画にかかる費用
動画制作をするにあたって、目的やイメージを企画や構成に落とし込む必要があり、非常に重要な工程です。
この工程を軽視すれば、完成形の動画はイメージとズレてしまい、より良い動画には仕上げられません。非常に重要な工程である点はおさえておきましょう。
なお、企画や構成は5万〜30万円が相場となります。これはフリーランスや会社といった依頼先によっても変動します。
撮影にかかる費用
動画や映像制作には、撮影費やそれを行うスタッフなどの人件費、機材やスタジオレンタル費などが発生します。
撮影場所が複数に跨ったり、キャスティングする人材が多く必要であったりすると費用が嵩みます。
- 撮影・イラスト制作費:5万~50万円
- 人件費:5万~100万円以上
- 機材費:3万~30万円
- スタジオ費:10万~35万円
- 諸経費(交通費・宿泊費など):10万~35万円
上記のような相場感で費用がかかるとおさえておきましょう。
編集にかかる費用
動画制作において、非常に大切な内訳として編集費用が挙げられます。
BGMやナレーションをはじめ、特殊効果を盛り込んだり、3DCGなどの高度な編集が必要であったりすると、その分費用が高くなります。
- アニメーション動画:5万~50万円
- 実写:5万~50万円
- 3DCG:30万~150万円
上記はあくまでも料金の目安となりますが、依頼先によって高品質な動画編集を安く受けてくれるところもあるため、確認してみましょう。
動画制作を安く行うコツ
では最後に、動画制作にかかる費用を安く抑えるコツについて紹介していきます。
- 複数社に見積もりを依頼する
- フリー素材を用意する
- 自社で巻き取れる分は取り組む
複数社に見積もりを依頼する
まず、必ず複数社から見積もりを取り、大体の費用を見比べたうえで判断しましょう。
制作会社によって、対応可能な作業範囲と費用は大きく異なる場合があります。つまり、一社のみの確認であれば、損をする可能性もあるのです。
当然、少しでも安く依頼したいと考えるのは自然なことでしょう。ですから、きちんと複数社から見積もりを取り比較してください。
フリー素材を用意する
また、無料で取得できるフリー素材の用意も大切です。
画像の場合、利用する画像サイトや使用する画像によって使用ルールは異なるため、事前に確認しておく必要がありますが、誰でもダウンロードできるため、気軽に利用できるのがメリットです。
実際、動画の中でフリー素材の画像やBGMが使用されているものも少なくありません。フリーの素材を集められれば、その分費用に余裕を持たせられるでしょう。
自社で巻き取れる分は取り組む
そして、自社でまかなえる作業に関しては、できるだけ自社で完結させるのがおすすめです。
例えば、撮影だけ自社で行う、企画や素材は全て事前に用意しておくなど、できる範囲を完了させておけば、あとは編集のみの状況にもなるでしょう。
もちろん、無理にリソースを割こうとする必要はありませんので、余裕があれば用意するで構いません。
なお、高品質な動画制作を検討しているのであれば、制作会社に依頼したほうが良い場合もあるため、きちんと検討しましょう。
まとめ
動画制作にはさまざまな費用が発生します。
制作する動画の種類や尺の長さ、依頼先によっても異なるため、予算感と合っているか複数社と見積もりを取ったうえで確認を取りましょう。
なお弊社では、企画から撮影、編集まで一貫した映像制作を適正価格で行っています。プロのビデオグラファーが在籍しているなど、高品質な映像制作が可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら